「肘折いでゆ館」のご紹介

肘折いでゆ館は、1,200年の歴史のある肘折温泉郷の、観光・文化などの情報を提供する中核的な施設です。 食堂、研修室、多目的ホール、大休憩室、小休憩室、などがあり、ゆったりとくつろげるよう配慮されています。 また、2階にはコワーキングスペースがあり、大自然を眺めながらのテレワークが可能です。
コワーキングスペース
雪ん子ホール
肘折いでゆ館ロビー
研修室
肘折いでゆ館 食堂
コワーキングスペース
“職温一体”歴史ある湯治の街で、仕事をしながら体を「癒す」
2021年1月に、「肘折いでゆ館」2階にコワーキングスペースを新設。高速Wi-Fi・電源はもちろん、広々としたテーブルとどっしりした椅子、更には大きなモニターやコピー機などが備え付けられており、1人での作業から数人でのグループワークまで、多様な使い方が可能です。
会議室やホール・食堂もあり、ノートパソコン、モニタースクリーン、プロジェクターのレンタルも可能です。

専用のオフィススペース

畳のある広々とした座敷

美しい雪景色を眺めながら...

温泉宿のカフェ
ご利用料金(ドロップイン) | |
---|---|
1時間 | 600円 |
肘折いでゆ館 |
---|
TEL:0233-34-6106 |
Email:ideyukan@yamagata.email.ne.jp |
テレワークの後は日帰り温泉「カルデラ温泉館」へ
肘折いでゆ館より車で5分、珍しい天然炭酸水が飲めるレトロでオシャレな温泉施設。
炭酸泉効果が疲れを癒してくれるでしょう。
お肌もつるつる、炭酸水も飲んでピリッと、をお楽しみください。

食以外で注目したいのが、2019年に“温泉地のパワースポットランキング”で全国1位に選ばれた『地蔵倉』です。ゴツゴツとした岩肌がえぐれて洞窟のようになっており、その珍しい光景は「日本の奇岩百景+」にも認定されています。
商売繁盛の神様の御加護を受けながら仕事ができる肘折温泉は、まさにワーケーションに適した地と言えるでしょう。